ダイエットしてると焼き肉を食べたいけど太るしなぁ・・・と、諦めてませんか?
焼き肉食べたい!
でも、太りたくない!
そんな葛藤を繰り返してるあなたに朗報です。
我慢せずに好きな焼き肉を食べてもいいんです。
むしろ、食べ方を気を付けると焼き肉はダイエットにもなるんですよ!
今回は、そんな焼き肉の太らない食べ方を教えますね。
1.焼き肉は太りにくい?
ダイエット中とかだと、高カロリーなお肉はダメだと思いがちですよね。
でも、実はお肉は部位によっては、基礎代謝を高めてくれるたんぱく質が豊富なのです。
お肉で太る、というのは正しいイメージとはいえません。
例えば、レバーには鉄分が多く貧血予防にもなります。
ホルモンには、ビタミンやミネラルが。
更に、女性には嬉しいコラーゲンも含まれているんですよ。
またお肉を網で焼くと、余分な脂も落としてくれるので、焼き肉はカロリーも抑えられます。
では、焼き肉を食べると太るというイメージがあるのはなぜでしょうか?
実は焼き肉で太る原因は、お肉ではなかったのです。
焼き肉で太る原因はズバリ、「糖質のとりすぎ」なのです。
といいますのも、焼き肉を食べるときに、ご飯を一緒にたべますよね?
お米は炭水化物の塊なので、糖質が沢山含まれているのです。
焼き肉の時はいつも以上に、ついついご飯のお代わりをしてしまいませんか?
そして、お酒や炭酸飲料を沢山飲んでませんか?
最後にデザートや甘いものを頼んでいませんか?
焼き肉で一番太る原因となるのは、これらのサイドメニューなんですね。
つまり、サイドメニューに気を付けるだけで太るのを防げるということになります。
そして更に、焼き肉の食べ方を意識することで、ダイエット中でも罪悪感なく焼き肉を堪能出来るのです!
2.焼き肉の太らない食べ方
それでは、焼き肉を太らずに食べるには、どんな食べ方をすればよいのでしょうか。
まずは野菜をたっぷり食べること。
そしてお酒によるカロリーオーバーに気を付けることです。
そして最も大切なのが、食べる順番に気をつけることです。
では、どういう順番にオーダーすればいいのでしょうか?
オーダー順に効果も説明しますね。
① キムチ
・・・発酵食品であり、唐辛子のカプサイシンは毛細血管の血行をよくし、発汗を促してくれます。
そのため脂肪の燃焼効果があります。
前半に食べることで、代謝がより UP します。
② ナムル・海草サラダ
・・・ 海草サラダは食物繊維が豊富なため、脂質の吸収を抑え排出しやすくします。
③ ホルモン・タン
・・・ お肉を食べ始める時は、脂の少ない低カロリーグループのホルモンから食べます。
ホルモンは噛みごたえがあり、少量でも満足感が得られます。
またタンを食べる時は塩を選び、レモンをたっぷりと絞るようにしましょう。
それはなぜかというと、レモンに含まれるビタミン Cやクエン酸を摂取することで、
血液をサラサラにすることができるからなのです。
特にクエン酸は、血液中の中性脂肪の燃えカスを減らし、血小板の結合を防ぎます。
そのため、代謝機能のUP にもつながることになります。
④ ハラミ・ロース
・・・次に食べると良いお肉は、赤身肉です。
赤身肉には鉄分、ビタミン B 群が含まれていて栄養価も高いのですが、脂肪燃焼を促すL-カルニチンが含まれているのが特徴です。
このL-カルニチンを摂取することで、脂肪を減らしやすい体にすることができます。
こちらの記事がL-カルニチンについて詳しく解説しておられますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
⑤ カルビ・豚トロ
・・・カロリーや脂質が多いお肉は後半に食べるようにしましょう。
カルビや豚トロ等が代表ですね。
食べる時は、サンチェで巻いて食べるようにします。
キムチを挟んでもいいですね。
⑥ご飯
さて、ここで気になるのがご飯についてです。
ご飯は食べない方が太りにくいのですが、どうしても焼き肉にはご飯が食べたくなりますよね。
そういう方は普段よりも少なめのご飯にしてください。
その分、お肉を食べましょう!
⑦ドリンク
ドリンクについても、高カロリーなアルコールは控えて、ウーロン茶にすると更にいいですね。
どうしてもアルコールが良ければ、炭水化物があまり含まれていないものがいいですね。
これらのことに気を付けるだけで、普段より代謝も UP します。
実際、この食べ方をした女性が、翌日に体重を測ると増えるどころか減っていた、という話も聞きます。
食べ方で代謝の仕方も違ってくるみたいですね。
どうでしたか?
焼き肉の食べ方や順番に気を付けると、太りにくいのです。
お肉はダイエットの敵だと思ってましたが、味方にすると健康的なダイエットが出来そうですよね。
コメント