「シラントロ」って聞いたことありますか?
「知らん!」 って返事が聞こえてきそうですね! (^^;)
でもあなたも一度はきっと見たことがあるはず。
今回はそんな気になるハーブ「シラントロ」の正体を暴いていきます!
シラントロとは
出典
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
あまり聞きなれないこの「シラントロ」、 実は“コリアンダーの別名”なんです。
コリアンダーとは、茎や葉に独特の香りをもつ植物。
主に薬味として世界各国のさまざまな料理のアクセントに使われています。
ビタミンB1、B2、E、βカロテンなどの栄養素が豊富なうえ、毒素を排出するデトックス効果も。
その歴史は古く、古代エジプトではシラントロを墓と一緒に入れて死者を葬る習慣がありました。
ツタンカーメンの墓からも見つかったという報告があるんですよ。
スパイスとしてだけでなく、昔は医療や魂の供養にも使われていたんですね!
シラントロって何語?
そもそも、シラントロって何語なんでしょうか。
…正解は、スペイン語です!
ってことなんですね。
でも実際は、英語の本場アメリカでも、メキシコからの移民が多い中南米では、スペイン語の「シラントロ」って呼ぶのが一般的なんですよ。
シラントロの浸透力、おそるべし!
その語源は、ラテン語のコリアンドラム(coriandrum)に由来し、さらには古代ギリシア語のコリアノン(koriannon)へと遡ります。
シラントロとパクチーの違いは?
出典 https://www.instagram.com/p/Bn_Iqrzlf76/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=16h932i3ao4gv
シラントロ(コリアンダー)と混同しやすいものに「パクチー」があります。
この2つの違いはなんでしょう??
実はこの2つ、全く同じ植物なんです。
私も調べてみるまで全く知りませんでした!
ただ、紛らわしい違いを区別するために、
として呼び分けることが多いようですね。
(「コリアンダー」をタイ語で「パクチー」と言うことから。)
ちなみにちゃんと日本名もあるんですよ。
コリアンダーの和名は「コエンドロ」。
なんと西暦930年の『和名抄–わみょうしょう』(平安時代中期の辞書)にも載ってるんです!
出典https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%90%8D%E9%A1%9E%E8%81%9A%E6%8A%84
その当時は『古仁之–こにし』と呼ばれていましたが、江戸時代にポルトガル語から渡来したときに「コエンドロ」という呼び名が定着したようです。
参照 http://gogen-allguide.com/ko/coentro.html
こんなにも古い歴史があるなんて、思いもよりませんでした!
ところ変われば呼び名も変わる!世界各国のシラントロ
それでは他の国々で、シラントロはなんと呼ばれているのでしょうか?
タイ語→パクチー
出典
https://www.instagram.com/p/Bn71dehFa46/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1pgc7d5gyxdnl
トムヤムクンやタイスキ(タイ風鍋)には欠かせません。
ベトナム語→ザウムイ
出典
https://www.instagram.com/p/Bn-jwoFgWIe/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1mka12eafz949
生春巻きやフォーの添え物としてとっても有名です。
インド語→ダニヤー
出典 https://www.instagram.com/p/Bn_aH4thdqa/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1xzelefrrit8o
カレーによく使われるスパイスです。
ポルトガル語→コエントロ
出典
https://www.instagram.com/p/BlkQ3heFbGu/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1s4r7ajcaxu5t
魚介料理、鍋料理によく使われます。
名前がここまで変わると、もはや同じ植物とは思えませんね!
シラントロを使ったアロマもある!
色んな名前のあるシラントロ、実はいろんな効能があるんですよ。
シラントロの主な効能は?
①血をキレイにする
血の汚れは万病の元といわれています。
抗感染作用のあるシラントロは、古代からマラリアなどの薬として重宝されてきました。
②デオドラント効果
消臭効果の高いシラントロ。
カニやエビを食べたあとに指を洗うフィンガーボールにもよく入れられています。
③気分の落ち込みを和らげる
マンネリ気味の現状を打破する、イキイキとした未来を想像する、そんなパワーをもらえるかも!
④デトックス効果
体内の毒素を排出し、浄化へと導きます。
⑤お腹の調子を整える
消化を助けストレス性の下痢、便秘にも。
⑥アンチエイジング
抗酸化作用があるポリフェノールを多く含んでいます。
シラントロのアロマ、相性のよいブレンド
ペパーミント、ラベンダー、ティーツリー、レモンなど。
フレッシュな香りや、安らぎを与える香り、柑橘系の香りとの相性がいいんですね。
オリジナルブレンドで自分だけのアロマを作るのも最高ですよね!
おわりに
いかがでしたか?
古代エジプト人も食べていたであろうシラントロ。
今では世界中のお皿の上でひとクセあるスパイスとして活躍しています。
歴史を感じながら食べる料理は一味違うかも。
コメント