朝忙しいのに、ネクタイの長さがカッコよく決まらない!
そんな悩みはありませんか?
この記事では、
ネクタイを理想的な長さに結ぶ目安
調節の方法
ネクタイの結び方による長さの違い
などをご説明していきます。
これを読んだら、忙しい朝でもかっこよくネクタイを結べるようになるはず!
1.理想的な長さの目安は?
ネクタイってなんとなく長さを決めがちですが、
大剣(太いほう)が長くなったり
小剣(細いほう)が長くなったり
とバランスが難しいですよね。
なのでまずは、ネクタイをかっこよく結ぶための理想的な長さをご説明します。
一般的には、理想的なネクタイの長さは
バックルに少しかかるくらい
といわれています。
これは、画像で見るとわかりやすいかもしれませんね。
ベストなネクタイの長さ
ネクタイの初心者でも簡単な結び方7STYLE|ファッション通販のNY.ONLINEビジネスマンの胸元は、見られる機会も多く、第一印象を決める要素の一つです。衿型やTPOに合わせた結び方をマスターすれば、ワンランク上のおしゃれを楽しめたり、好感度アップも期待できます。今回は数あるネクタイの結び方のうち、ビジネスシーンで良く使われるものから、結婚式やパーティー、お葬式などにおすすめしたい、知っておくと便...
この写真からわかることは、
ネクタイは短くても長くても、
かっこ悪い
ということですね!
でも、、朝って忙しいんですよね。
ネクタイを手っ取り早く、理想的に結ぶ方法はないものか。
そこで、 一度やり方をつかんだら今後ずっと、楽にかっこよくネクタイを結べるコツを次の項目にまとめました。
2.ネクタイを理想的な長さにする方法
それでは、ネクタイをバシッと、理想的な長さに結ぶにはどうしたらいいのでしょうか。
効果的な方法として、次の2つの方法が挙げられます。
①ネクタイの縫い目を目印にする
ネクタイの縫い目
実は、ネクタイの大剣(太いほう)をよく見てみると、縫い目が入っています。
この縫い目を、結ぶ時の目印にします。
ネクタイの縫い目を使ったおすすめな結び方は、こんな感じです。
ネクタイの縫い目の使い方
①まずネクタイを首から左右にだらんと垂らす。
②ネクタイの縫い目を見つける。
③みぞおちの少し上にあるワイシャツボタン(上から4番目のボタン)を探す。
④ネクタイの縫い目がそのボタンを横断できる位の高さまで、大剣を下にずらしていく。
④あとは結ぶだけ!
このようにネクタイの縫い目を目印にして結ぶようにすれば、
安定して理想的な長さの大剣を作る
ことができます。
最初は手間取りますが、慣れればネクタイを見なくてもできるようになりますよ。
もしも、
このやり方を使っても長さのバランスがとれない場合には、
ネクタイ自体が長すぎる(短すぎる)
という可能性があります。
というのも、
ネクタイの長さは145cm前後が標準的で、海外ブランドなどでは150cmほどと長めだったりするのです。
そして、この5cmの違いは
たった5cmでこんなに違うのか!
となるほど、長さの調整しやすさに影響します。
でも、ネクタイに長さがあるといっても、今さら自分に合う長さのネクタイを買い直すなんてもったいないですよね。
そこで、結びにくい長さのネクタイ
をお持ちなら次の方法を試してみましょう。
②ネクタイに合った結び方を選ぶ
どうも長いな、というネクタイを使っている場合には、より巻く回数の多い結び方を使うのがおすすめです。
ちなみに、
ネクタイの結び方で、どれくらいネクタイの長さが変わるかご存知でしょうか?
実は、測りました!
暇ですね!
ということで、ネクタイの結び目が終わるところから、大剣の先っぽまで。
一般的な
シングルノット
ダブルノット
ウィンザーノット
の3つについて長さを測りました。
ちなみに、各結び目の参考画像はこちら!
ダブルノット
http://blog.suit-select.jp/nagoya-osu/151633
ウィンザーノット
全ての結び方で、縫い目を同じ基準に揃えて測ったところ、このような事実がわかりました。
各結び方の大剣の長さ
シングルノット …60cm
ダブルノット …50cm
ウィンザーノット …40cm
巻く回数が違うだけで、それぞれ10センチも大剣の長さが変わります!
これはかなり予想外でした。
長さの目安としては、
私の長くて巻きにくいネクタイだと、
シングルでは股の下まで
ダブルだとバックル上
ウィンザーノットだとおへそあたり
まで大剣が到達しました。
なので、
長いネクタイを使ってるなら、
ダブルノットか、ウィンザーノット
短いネクタイを使ってるなら、
シングルノット
を使うと、バランス良く結びやすいということになります。
このように、縫い目とネクタイの結び方
に気をつけることで、スムーズにカッコよく、ネクタイを締めることができるようになります。
以上、ネクタイを理想的な長さに調節するコツについてでした。
ぜひ毎日の出勤時に使ってみてくださいね。
コメント