最近流行りのラクレットとは。どんな味?太りやすいの?

日常

最近話題の料理として、「ラクレット」という名前を聞いたことはありませんか?
火で炙ってとろけたチーズを食材にかけて楽しむというものです。


チーズフォンデュはお鍋等で熱くしたチーズの中に、自分の好きな食材をつけて食べるものでしたが、その逆と思って頂ければ分かりやすいでしょう。


しかし、その見た目はとてもインパクト大!

なのです。
私もTVの特集程度でしか知らない噂のラクレット、どんなものなのか調べてみました!

 

スポンサーリンク

ラクレットとは?

 

 

 

 

 

 

ラクレットは、スイスの伝統的な料理です。
大きなラクレットチーズを暖炉の火の近くに置き、断面が溶けてきたら、その部分をナイフでそぎ落として食べます。


チーズをかける食材は茹でたジャガイモ、ソーセージ、パン等が好まれています。
また、箸休めにピクルスを食べることも多いんだとか。


ラクレット自体はスイスの郷土料理ですが、フランスでも食べられており、寒い季節の定番料理と言えます。


実際、ヨーロッパのクリスマスシーズンやスキー場では、よく見かけるメニューです。


日本では一般の家に暖炉や釜等はないので、ホットプレート、ラクレット専用グリル等の電化製品でチーズを溶かして食べるのが主流です。


ラクレット自体は最近聞くようになった単語ですが、その存在を私達はずっと前から知っていたはずです。

 

そう!
往年の名アニメ「アルプスの少女ハイジ」ハイジが溶けたチーズをパンに絡めて食べていたシーンを見たことありませんか?


あのTVで見て

美味しそう」

「あれは何?」

と思っていた料理が、時を経て今日本で流行となっているのです。

 

スポンサーリンク

ラクレットはどんな味?

TVや写真で見た感じのインパクトは伝わりますが、実際のところどんな味がするのでしょうか?
ツイッターでラクレットを食べた人の意見を集約してみました。

 


「見た目も味も驚かされた」


「チーズが濃厚でめちゃくちゃ美味しい!」


「チーズ好きにはたまりません」


「もっとチーズのせてほしかった」


「チーズを味わい尽くした」


ラクレットチーズは、熱を入れる前は草っぽい臭いがするらしいのです。

でも、いざ食べてみる分にはそんな臭いなんか気にならないくらい「美味しい」という感想が多いですね。


チーズ好きの人なんかは、濃厚なチーズを堪能できるので、絶対好きだと思います。


面白かった感想は「ラクレットチーズの下敷きになりたい」という意見でしたね。
好きなものに包まれたいという気持ち、分かります笑

 

スポンサーリンク

ラクレットは太りやすい?

乳製品って結構カロリーが高いイメージありませんか?
ラクレットも乳製品ですから、食べ過ぎるとカロリーがどうなんだろう。

太るのではないか。

というのは女性の関心事のはずです。


そこでラクレット(じゃがいも)のカロリーについてこちらのサイトで調べてみました。


http://calorie.slism.jp/200489/


その結果、1人分の246gで431kcalであることが分かりました。
この431kcalは、他の料理と比較すると多いのでしょうか?

少ないのでしょうか?



【他の料理との比較】
味噌ラーメン       568kcal
たらこスパゲッティ 742kcal
そば           296kcal
かつ丼         795kcal
ショートケーキ    366kcal

 

肉よりは少しカロリーが抑えられるものの、ヘルシーで好まれる蕎麦には敵いませんね。
また、何にチーズをかけるかも重要だと思います。


このチーズラクレットのカロリー例はじゃがいもですが、やはりウインナーやベーコンだとカロリーが高くなってしまいますよね。

 

ブロッコリーとかズッキーニだったらもう少しヘルシーになるのかもしれません。
絶対太る!

とは言い切れませんが、美味しいからといって闇雲に食べるのは危険ですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、ラクレットについてでした。
熱々のチーズをかけて食べる食材は、普段と違う味がしてまた1つ別の楽しみ方に繋がるかと思います。


普段は嫌いでも、チーズをかけたら食べられた!

なんて報告もありますので、お子様の好き嫌いにも役立つのではないでしょうか? 

コメント

タイトルとURLをコピーしました